40歳を節目に、鍵盤ハーモニカの新たな旅が始まる。
ご無沙汰しております。ケンハモマスターサトシです。
このブログを、そして僕の活動をずっと見守ってくださっていた皆さん、本当にありがとうございます。そして、もし今日初めてこのブログを訪れてくださった方がいらっしゃいましたら、はじめまして。
長い間、こちらのブログの更新が滞ってしまい、ご心配をおかけしたかもしれません。でも今日、こうして皆さんの前に戻ってこられたことを心から嬉しく思っています。
このブログ記事は、僕にとって、そしてケンハモマスターサトシとしての活動にとって、大切な「再起動」の合図でもあります。
ギネス記録達成後の「沈黙」と、僕の心の旅
2025年3月、905人の仲間たちと成し遂げたギネス世界記録。あの時の感動と達成感は、僕の人生において決して色褪せることのない宝物です。
でも、その途方もない目標を達成した後、正直なところ、一時期は「次は何を目指せばいいんだろう?」という大きな問いと、ある種の虚無感のようなものが、僕の心の中に生まれたのも事実でした。
皆さんの前からは少し距離を置いていた期間、僕は内省の時間を過ごし、自分自身と、そして鍵盤ハーモニカとの関係を深く見つめ直してきました。
そんな日々の中で、改めて鍵盤ハーモニカの奥深さ、そして「音」が持つ無限の可能性に気づかされたんです。
単に音を奏でるだけでなく、その音が人の心にどう響き、どう癒し、どう力を与えるのか。鍵盤ハーモニカは、単なる楽器ではなく、人々の心に癒しを与え、自己肯定感を育み、誰もが自分らしい輝きを見つけるための「音の道具」なのだと確信しました。
それはまるで、僕自身が鍵盤ハーモニカと出会い直し、新しい扉を開くような感覚でした。
40歳という節目、そして「オトナケンハモ」の真意
そして今年、僕は40歳を迎えます。人生の大きな節目。これまでの経験、喜びも、苦悩も、全てが今の僕を形成しているのだと、心からそう思えます。
この40歳という節目を迎える今だからこそ、本当に皆さんにお届けしたい「音」があるんです。それは、子どもたちの頃の童心に帰るケンハモとは一線を画し、人生経験を重ねた「大人」だからこそ感じられる、深く、心に響くケンハモの音色です。
僕が提唱する「Theオトナケンハモ」。この言葉には、単に大人が演奏するという意味だけではありません。鍵盤ハーモニカの「音(おと)」が持つ、もっと深い、無限の可能性を引き出すという意味も込めているんです。
「ケンハモマスターサトシ」が目指す、未来のビジョン
「ケンハモマスターサトシ」として、僕は再び歩み出します。これまでの経験全てを糧に、さらに高く、遠くへ。
僕の目標は、単に鍵盤ハーモニカを広めることだけではありません。音楽を通じてを心身を整え、自己肯定感を育み、誰もが自分らしい輝きを見つけられる世界を創造することです。(ちょっと大げさに聞こえますが…w 本気です)
そして、あのギネス記録の感動を、今度は世界中の195カ国の人々と分かち合いたい。音楽で国境を越え、人々を繋ぐ、そんな壮大な夢の実現に向けて、僕は本気で再起動します。
この夏、いよいよ動き出します。そして、あなたへのお願い。
この夏、皆さんに直接お伝えしたい大きな発表がいくつか控えています。この「再起動」の瞬間を、ぜひ皆さんと分かち合いたい。
まずはInstagramでの無料ライブで、皆さんとリアルタイムでお話しできるのを楽しみにしています。そこで、いくつかのヒントも出すかもしれませんね。
そして、7月29日(火)夜には、僕の人生をかけた特別ライブ配信を行います。そこで、僕が長年温めてきた壮大なプロジェクトの全貌、そして皆さんと共に歩む新たな場所について、全てお話しさせていただきます。
これは、決して一人で成し遂げられることではありません。皆さんの応援が、僕の何よりの力になります。ぜひ、この再起動の旅を、僕と一緒に歩んでいただけませんか?
続報は、このブログ、そして各SNSで発信していきますので、ぜひフォローしてお見逃しなく。
まずは、7月15日(火)夜と7月22日(火)夜のInstagram無料ライブで、皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
そして、人生の節目を迎える僕の、全ての想いと発表を込めた7月29日(火)夜の特別ライブ配信。ぜひ、ご参加ください。チケット情報は後日改めてご案内します。
これからも、ケンハモマスターサトシの新たな挑戦を、どうぞ温かく見守り、応援していただけますと幸いです。
